67.11.16.

1967.11.16

山崎様
 在日中は、本当にお世話になりました。あのあたりで無理して出発してしまわないと、未練が残りそうでした。
 こちらへ着いてから、バタバタしつゞけで斎藤様にもまだお手紙差上げておりません。一両日中には、書けると思いますが、くれぐれもよろしく、お傳え下さいませ。
 絵を買っていたゞいて、大変恐縮しております。でも、あれで個展のための費用がまかなえますので本当に助かりました。レコードは4、5日前にお送りいたしました。
 昨日電報受取りました。ちょうど、グッゲンハイムの写眞を取り終えた次の日になりました。グッゲンハイムはよそのミユジアムより、ライトが青く、そうかと言って、Daylightのフィルムを使うと、黄色くなりすぎます。人工光線と自然光がまざるところもあり、一番取りにくいミユジアムです。出来上ったスライド、青過ぎたり 黄色過ぎたりですが使えますか? フライが大変協力してくれ(8ページ、カラーとグラビヤだと言ったため) 三脚も使えるよう、とりはからって くれました。本になったら、是非見せてくれとの事ですが ピカソとなると近代美術館の事だし、ちょいと、見せるわけには行きませんね。
 この展覧会、カタログでは三つの世代にわけられてはいますが、別にはっきり境がしてあるわけではなく 一階にしても、ポップとミニマルは一緒にならんでいます。上から年代順に並んでいる、と言ったところです。
 白黒は、前の日に かりに取って見たフィルムがありますので 別便でお送りいたします。これが、使えれば良いのですが、もしグッゲンハイムの分を記載するのでしたら、白黒は取りなおさなければ、だめだと思います。
 ピカソ展は、なにしろ、觀客が多いし、三脚の件 許可してくれそうにもないので、手持ちで今日、取って来ました。明日、現像の結果を見て どうしても無理のようでしたら、ドロスィー ミラーにでも たのんで見ます。
 電報がブルックリンの方へ行って だいぶうろうろしたようですが。この前も書きましたが 本もブルックリンのアドレスで来て、こちらへ廻送されて来ます。機会がありましたら 9E 32 Stへ書きかえておいて下さいませ。
 ピカソのカラーは、うまく写っていれば一両日中にお送り出来ると思います。では又、ゆっくり、お手紙いたします。とりいそぎ、お傳へまで。敬具
近藤竜男
 白黒のフィルムの終りに ニューヨーク フィルの定期の写眞が入っています。例の武満さんの曲を、小沢さんがやった時ので、演奏しているところではありませんが、写っていれば、良ければワールド スナップに使って下さい。

手紙, 67.11.16., 1967.11.16手紙, 67.11.16., 1967.11.16手紙, 67.11.16., 1967.11.16
Tatsuo Kondo CV
Digital Archive