Sep 2. 1986.

1986.9.2

山崎省三様
 先日は、お電話でお話しすることが出来て、なつかしく思いました。10月始めか中旬頃、ニューヨークにお見えになるとのこと、楽しみにお待ちいたしております。
 作品出来ていない、などといゝましたが、—— 旧作はあるていどあるのですが、今や、もう80年代も後半ですので、何んとか、新たな突破口が開ける、新たなイメージをつかみたいと、試行錯誤しているところです。作り出せば案外早いのですが、なかなか、今迄のパターンにしばられて、抜け出せません。山崎さんからも色々お話をうかゞいたく、ニューヨークで、ゆっくりお会い出来ますことを願っております。
 一昨年、連載エッセイの事を山川さんと、ニューヨークでお話し合いしていた時、「資料のつまった箱を整理しないと、なかなか書き出せない」といったら、箱を開くのはやめて「箱無しでやりましょうよ」とおっしゃるので、思い切ってそのまゝで始めました。
 さて「音楽」もクラシックとなると、どうも、まるで年月の記憶がはっきりせず、後3回——音楽は1回だけにしようか?——と思っているのに、今になって箱を明けてしまいました。やっと いくつかのプログラムをみつけ出しましたが、アナウンスメントや、プログラム、ポスター等は、厖大な紙屑の山とでもいった感じで、浦島太郎の玉手箱ではありませんが、過ぎ去った年月のむなしさのようなものを強く感じて、やはり明けなければ良かったなどゝ思いました。
 いつも原稿が遅く、山川さんにも随分と御迷惑をお掛けしていると思います。くれぐれもよろしくお伝へ下さいませ。
 では又、お目に掛れます時を楽しみにしております。今、ワイエスのコッピーをライブラリーで取っているところで、乱筆お許し下さいませ。敬具
近藤竜男

手紙, Sep 2. 1986., 1986.9.2手紙, Sep 2. 1986., 1986.9.2手紙, Sep 2. 1986., 1986.9.2

Tag

アンドリュー・ワイエス
Tatsuo Kondo CV
Digital Archive